rails を mongrel で動かす

1.まず、rails をどのような環境で動かすか考える。

DBはMySQLで決まり。

うーん。Webサーバーが問題だ。

Webサーバーを何にするか、
そのWebサーバーでどうやってrailsを動かすか調べないといけない。
railsを本番で動かすのって、
みんなどうやってるんだ?

apache?righttpd?Mongrel

とりあえず、「rails apache」「rails Mongrel」「rails righttpd」「rails 本番環境」でググって見る。

rails apache」でググったところ、くまくまーさんのエントリーで以下のようなものが!
http://wota.jp/ac/?date=20060605
これによると、
Mongrel」が「速い上にWEBrick互換のオプションがある。Rails 濃い人は lighty から乗り換え中」
と書いてある。

Mongrelか?


2.Mongrelを調べる

Mongrel rails」でググって見る。


MongrelRailsを動かしてみる。
http://www.fraction.jp/log/archives/2006/09/1020

[root@emma ~]# gem install mongrel

○Nginx + Mongrel という選択肢
http://wota.jp/ac/?date=20060823


・・・色々見てみるが決定打なし...。

とりあえず、Mongrelでやってみるか...。


新サーバーの設置しなきゃ・・・。


3.CentOS5をダウンロード
まず、CentOS5をダウンロード!
http://www.centos.org/


4.CDに焼く by burnatonce

ダウンロードした6つのファイルをCDに焼きます。


5.CentOS5をインストール
※CDを一番最初に起動するようにする
ruby,mysqlにチェックを忘れずに!

いざ、サーバーにインストール!


5.rubyの確認
ruby -v


6.checkinstallのinstall
http://centos.oss.sc/fundamentals/checkinstall/


7.rubygemsのinstall

http://centos.oss.sc/ruby/gems/
http://webrec.jp/blog/?tag=ruby
0.8.11 だと成功する...。


8.rails1.1.6のインストール

gem install rails --version 1.1.6 --include-dependencies

9.rails確認

rails -v

参考:
はてな
Ruby on Rails | A web-application framework that includes everything needed to create database-backed web applications according to the Model-View-Controller (MVC) pattern.


10.Mongrelのインストール

gem install mongrel
>1   #1. mongrel 1.0.1 (ruby) を選択した。
Install required dependency daemons? [Yn]  Y
>1   #1. fastthread 1.0 (ruby)
Install required dependency gem_plugin? [Yn] Y

参考:
http://www.fkino.net/hiki/?MongrelInstall (Linux)
RadRailsをインストールしてみる: おもにパソコンのこと (Windows)


なんか、成功したっぽい。


11.Mongrelを起動してみる。

[root@localhost ~]# mongrel_rails start
!!! Path to log file not valid: log/mongrel.log
mongrel::start reported an error. Use mongrel_rails mongrel::start -h to get help.

なんか、怒られた。何がいかんのんか...。
Mongrel start」でググって見よう。


うーん。どうも、railsアプリのフォルダに移動して実行するらしい。
WEBrickに似てるのか?

とりあえず、railsアプリのある場所で起動してみる。

[root@localhost ~]# cd /srv/www/lighttpd/lr_portal/
[root@localhost lr_portal]# mongrel_rails start
** Starting Mongrel listening at 0.0.0.0:3000
** Starting Rails with development environment...
** Rails loaded.
** Loading any Rails specific GemPlugins
** Signals ready.  TERM => stop.  USR2 => restart.  INT => stop (no restart).
** Rails signals registered.  HUP => reload (without restart).  It might not work well.
** Mongrel available at 0.0.0.0:3000
** Use CTRL-C to stop.

む!さっきと反応が違うぞ!

http://10.20.138.111:3000
でアクセスしてみる。

おおおおぉ。railsのお馴染みの画面が表示された!


それにしても、righttpd のフォルダなんですが・・・。
まぁいいか...。


11.Mongrelrailsの本番環境のDB(production)を使うにはどうすればいいのか。
とりあえず、mysqlにログインしてみる。

[root@localhost ~]# mysql
Welcome to the MySQL monitor.  Commands end with ; or \g.
Your MySQL connection id is 3 to server version: 5.0.22

Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the buffer.

mysql> 

おおおおぉ。あっさりログイン。
server version: 5.0.22 か...まぁ、問題ないな...。

mysql> show databases;